お気軽にご相談ください!
【O脚】O脚が矯正され、美しい脚ラインを実現!
o脚で来院された女性(30代/主婦)の改善事例をご紹介します。

主訴(来院時の症状)
鏡を見るたび膝の隙間が気になり、ジーンズも似合わず自信喪失。歩くと膝や腰に痛みが走り、長時間の立ち仕事が辛い状態。
来院に至るまでの経緯
O脚に悩み、最初は整形外科で年齢的に仕方ないと言われ、接骨院では電気治療と湿布だけ。
整体院では骨を強く押されて痛みが増し、鍼灸院では一時的な緩和のみ。マッサージ院でも根本改善なく、膝の痛みと見た目の悩みが続く日々。
友人の紹介で当院を知り、最後の望みをかけて来院された。
検査と所見
根本原因を見つけるために行う初回の検査内容
- 自律神経検査から交感神経優位状態
- 下肢の外旋筋群の過緊張
- 腰椎の後方変位
- 股関節、膝関節にねじれ
- 前傾姿勢や猫背
- 骨盤の歪み
- 足関節のアーチの崩れ

検査結果の分析により姿勢不良と運動不足により脚を内側へ締める筋力の弱りが主要因と断定する。
施術内容と経過

施術だけではなく、正しい姿勢と筋力強化も含めて生活習慣の見直しに重点を置いた。
- 体全体の状態
-
骨盤が後傾し、股関節が内側にねじれることで血管やリンパ管が圧迫され、むくみや冷えが生じやすく、疲労物質の排出も滞る。重心が外側に偏り、姿勢バランスが崩れる。
- 疲労回復整体・鍼灸マッサージ
-
筋膜リリース、骨盤矯正、関節の柔軟性向上、全身の骨格バランス調整、むくみの解消、姿勢の改善を含めた施術を行う。
- 生活指導
-
正しい歩き方の習慣化、正しい座り方の実践、適切な靴の選択と使用、重心を前側にかける、ストレッチとトレーニング。
以下ご本人のメッセージ
長年のO脚で歩くたびに膝が痛み、自分の足を見るのが辛かったです。
健康堂では電流で身体の傾きを数値で見せてもらい、施術を重ねるうちに足のラインが改善。先生のアドバイスで姿勢や歩き方も意識するようになり、膝の痛みも消えました。
今では鏡を見るのが楽しみで、自信を持って歩けるようになりました。
院長からのコメント

良く頑張りましたね。
O脚で長年苦しんでたんですね。膝の痛みもあって大変だったでしょう。
でも、あきらめずに通ってくれて本当によかった!検査で原因がわかって、施術と生活改善で見事に改善できましたね。
今じゃ痛みもなくキレイな脚のラインになって、本当に良かった!これからも応援してます!
o脚でお悩みなら…
o脚について解説しているこちらのページもお読みください。



医師と連携した新発想の鍼灸整体を一度は体験してほしい…
そんな想いから生まれたキャンペーンです。
今月のご予約枠
ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。
初診の方は1日2名まで


根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。