
院長:海野お気軽にご相談ください!
腰痛、肩こりで来院された男性(40代/会社員)の改善事例をご紹介します。


一日座る時間が長いため姿勢が悪くなりながらのデスクワークが響いたのか、腰痛、肩こりが酷い状態である。
その影響から集中して仕事が出来ない状態で困っている。
鍼灸、整体を受けていたが、施術後は良いが戻ってしまうその場しのぎの部分治療を続けていた。
これではいけないと思い、しっかりと自分と向き合い治したいと思っていたところ、知り合いの紹介で来院された。
根本原因を見つけるために行う初回の検査内容


検査結果の分析により骨盤後傾による腰椎のズレと副交感神経優位状態による体力低下が原因だと断定する。


背骨のズレが顕著な為、背骨矯正と姿勢を維持する筋肉に重点を置いた。
デスクワークの姿勢の悪さと運動不足も伴っており疲労が溜まりやすく全身にむくみもあって体中が硬い状態。
肥満傾向にあるため胃腸の調子も悪くガスが溜まりやすいため、内臓からガスを出しやすくするための循環改善の疲労回復整体を行う。
普段の座る姿勢、歩き方、内臓を良くする呼吸法を併せて指導する。
姿勢の意識、食の意識、今どう自分と向きえば良いか等、多くのアドバイスを頂き一つ一つを実践しました。
お陰で日々の体への意識が変わることで楽になってきました。
当たり前に動いてくれている体に感謝できるようにもなりました。


良く頑張って実践しましたね。
部分的に痛みを抑えても再発を繰り返すことが多々あります。体は60兆個の細胞から出ており総合バランスに基づいて動いてくれています。
全身から部分を診ることで根本的な原因である、日々の生活習慣への意識が変わってきたと思います。
そして、体を労り一つ一つ丁寧に気をかけてあげた結果改善されましたね。
これからも病から日々の当たり前の健康に意識を高めて頂ければ、もっと元気になってきますので、今後共宜しくお願い致します。
腰痛について解説しているこちらのページもお読みください。






医師と連携した新発想の鍼灸整体を一度は体験してほしい…
そんな想いから生まれたキャンペーンです。
ご予約多数のため、時点で新患受付は残り名となりました。




根本改善を目指す当院では、原因特定のために初回の多くの時間を問診と検査に費やしています。
2回目以降は6,200円(税込)~
一日の予約枠が元々限られていることに加え、初回は問診・検査の入念な準備も必要になるため、初診受付は1日2名までに制限しております。予約が取りにくい曜日や時間帯もありますので、早めにご予約ください。